目次
- 1 ベジママの基本情報
- 2 ベジママの口コミまとめ
- 3 ベジママのメディア・愛飲している芸能人情報
- 4 ベジママの購入方法について詳しく紹介
- 5 ベジママに関するQ&A
- 5.1 妊娠初期・妊娠中期・妊娠後期のいつ頃から飲み始めるのが良いですか?
- 5.2 飲む量は1日何粒(何錠)ですか?
- 5.3 1日の中で効果的な飲むタイミングはいつですか?
- 5.4 味はまずいですか?また、においはしますか?
- 5.5 無添加ですか?また、アレルギー成分は入っていますか?
- 5.6 賞味期限や消費期限はありますか?
- 5.7 ベジママは、妊活中以外の方でも飲んで良いのですか?
- 5.8 ベジママは、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)に効果はありますか?
- 5.9 妊娠糖尿病には効果はありますか?
- 5.10 ベジママは、クロミッドと併用可能ですか?
- 5.11 グリーンルイボスティーは普通のルイボスティーと何が違うんですか?
- 5.12 ベジママにサンプル商品やモニターなどはありますか?
- 5.13 ベジママとマカナの違いはありますか?
- 5.14 ベジママとママナチュレの違いはありますか?
- 5.15 ベジママとベルタ葉酸サプリの違いはありますか?
ベジママの基本情報
ベジママとは不妊解消に効果があるピニトールが配合された妊活をサポートするサプリメントです。

特商法表記
企業情報及び特商法表記は以下の通りです。
特定商取引法に基づく表示 | |
---|---|
販売業者 | 関西鉄工株式会社 |
運営責任者 | 植田 賴親 |
所在地 | 兵庫県尼崎市北初島町56番地 |
電話番号 | 06-6487-0131 |
FAX番号 | 06-6487-0137 |
メールアドレス | customer@vegestory.jp |
URL | http://vegestory.com |
成分と効果・効能について
成分

ベジママの代表的成分は以下の通りです。
成分 |
---|
ピニトール、還元麦芽糖水飴、ルイボス茶抽出物(デキストリン・ルイボス茶エキス)、アイスプラント末、デキストリン、ビタミンE含有植物油、マンガン含有酵母、結晶セルロース、ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB6、ステアリン酸Ca、ビタミンB2、パントテン酸Ca葉酸、ビタミンB12 |
効果・効能

ベジママに期待できる効果は以下の通りです。
- 妊娠
- ホルモンバランスが整う
- ピニトールにより血糖値が下げる
→妊活ママが大注目の成分、ピニトールについてのもっと詳しい記事はこちらから!
内容量は約何日分?(何回分)

ベジママは1袋120粒入り、約30日分入っています。
ベジママを飲むメリット&デメリット
メリット
ベジママのメリットは以下の通りです。
- 妊活によいとされる成分が豊富に含まれている
- ピニトール配合
- 国内生産かつ徹底した品質管理で栽培された原料のため安全性が保障されており、安心して使用できる
- 基礎体温が整い、冷え性などにも良い
デメリット
ベジママのデメリットは以下の通りです。
- 匂い・味が独特
- 鉄分、亜鉛等が含まれていない
- 効果に個人差はあるが、即効性はないため半年くらいうぃ目安に使用しなくてはいけない
ベジママはこんな人におすすめ!こんな人はおすすめではない
こんな人におすすめ

ベジママはこんな方におすすめです。
- 妊活中の方
- 栄養の偏りが気になる方
- マカや葉酸サプリで効果が得られなかった方
- 生理不順の方、生理痛が重い方
- 肌荒れが気になる方
-
多嚢胞性卵巣症候群と診断された方
こんな人にはおすすめではない

ベジママはこんな方にはおすすめできません。
- 匂いつわりのひどい方
- 妊娠中の方(鉄分・カルシウムが入っていないため)
- 貧血気味で鉄分も一緒に摂りたい方
ベジママの口コミまとめ
様々なサイトを参考に、ベジママ葉酸サプリの口コミをまとめてみました。
悪い口コミ&評価




良い口コミ&評判




大手口コミサイトの口コミ・評判・レビュー
アットコスメでの口コミ&評判
アットコスメでの口コミは見つかりませんでした。
Yahoo!知恵袋・教えてgooでの口コミ&評判
<Yahoo!知恵袋>


<教えてgoo>

基礎体温の上昇・安定に効果があるようです。
また不妊の原因のひとつである多嚢胞性卵巣症候群の改善にも効果が期待できるようです。
SNSでの口コミ&評判
ピニトール配合に注目されており、飲み続けて効果が出た方も多いようです。

独特なにおいはしますが小さくて飲みやすく、充実した成分と良心的価格が好評なようです。



ベジママのメディア・愛飲している芸能人情報
ベジママは、主に妊活の雑誌にて掲載されています。愛飲している芸能人の口コミやブログは見つかりませんでした。
掲載されている雑誌紹介

愛飲している芸能人・タレント・モデルについて
愛飲している芸能人・タレント・モデルなどの有名人は見つかりませんでした。
芸能人・タレント・モデルのアメブロやLINEブログ掲載情報
芸能人・タレント・モデルのアメブロなどのブログには掲載されていませんでした。
ベジママの購入方法について詳しく紹介
気になる価格!お試しや初回や定期コースで異なる?

初回は先着500名限定で2,750円、先着以外は5,500円です。
定期コースにすると2回目以降は4,680円となります。
通常価格 | 定期コース価格 |
---|---|
5,500円(税抜) | 4,680円(税抜) ※送料無料 |
(先着500名 2,750円(税抜)) |
送料と支払い方法
ベジママの送料は日本国内500円(税別)、沖縄・離島は1,500円(税別)となります。
ネコポス・DM便の送料は225円(税別)です。定期コースは送料無料です。
支払方法はNP後払い、代引引換、クレジットカードの3種類があります。



楽天市場・Amazon・ヤフーショッピングで最安値で購入できるのは?
<Amazon>

ベジママはAmazonと公式サイトのみの販売となっております。
楽天 | Amazon | ヤフーショッピング | |
---|---|---|---|
ベジママ | – | 3,241円 | – |
通販で購入の場合、返品・返金は対応はできるのか
ベジママは初回のみ全額返金保証となっております。
定期購入の解約(退会)方法

ベジママの定期購入の解約方法は、次回発送日の2営業日前までに電話にて連絡が必要です。
メールでの解約はできないようです。
通販以外では購入できません
ベジママは薬局などの店舗(店頭)では購入できません。通信販売のみとなります。
ベジママに関するQ&A
ここでは、ベジママに関するよくある質問を掲載しています。
妊娠初期・妊娠中期・妊娠後期のいつ頃から飲み始めるのが良いですか?

ベジママは妊娠をサポートするサプリメントのため妊娠前~妊娠初期に飲むことをおすすめいたします。
妊娠時期 | 効果 |
---|---|
初期 | ○ 赤ちゃんの身体が作られる重要な時期 |
中期 | △ 妊娠中に必要な鉄とカルシウムが含まれていないため |
後期 | △ 妊娠中に必要な鉄とカルシウムが含まれていないため |
飲む量は1日何粒(何錠)ですか?

ベジママを飲む量は1日4錠です。
量よりも、まず忘れずに飲む習慣を作ることが大切です。
1日の中で効果的な飲むタイミングはいつですか?
ベジママは薬品ではないため、飲む時間やタイミングは決まっていません。どのタイミングで飲んでも同じ効果が出ます。
また、飲み忘れてしまったからといって数日分などまとめて飲んだりしないようにしましょう。過剰摂取により、副作用が出てしまう可能性もあります。
飲む量よりも継続的に飲むという習慣をつけることが大切です。
味はまずいですか?また、においはしますか?

ベジママは苦味と塩気、ヨモギのような独特なにおいがするようです。
無添加ですか?また、アレルギー成分は入っていますか?
ベジママは結晶セルロースとステアリン酸Caという添加物が入っております。

賞味期限や消費期限はありますか?

ベジママの賞味期限は開封から2年となっております。
ベジママは、妊活中以外の方でも飲んで良いのですか?
ベジママは、妊活以外でも飲める葉酸サプリです。葉酸は、妊活や妊娠中以外の全ての女性に必要な栄養素なため生理不順の方や肌荒れに悩んでいる方などにもおすすめです。
受精率や着床率(妊娠率)を上げるため男性への使用もおすすめされています。また、生活習慣病であると血糖値が高くなったり勃起障害になったり、男性でも不妊につながると言われています。
夫婦で使用することにより、さらに効果が期待できるようになるでしょう。
ベジママは、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)に効果はありますか?
ベジママには、多嚢胞性卵巣症候群を治療する際に使用されるピニトールという成分が配合されています。
ピニトールとは、ホルモンバランスを調整してくれたり、カイロイノシトールという多嚢胞性卵巣症候群になると欠乏してしまう物質を作りす作用が含まれています。
また、インスリンは代謝調節をする代表的なホルモンとしてあげられますので、インスリンのセカンドメッセンジャーとしての働きがあります。
妊娠糖尿病には効果はありますか?
ベジママには、ピニトールという血糖値を下げる作用のある成分が含まれていますので、妊娠糖尿病にも効果があるそうです。
また、予防にもなるので妊娠糖尿病でない方にもおすすめです。
ベジママは、クロミッドと併用可能ですか?
クロミッドとは、「クロミフェンクエン酸塩」という成分によりホルモンを分泌させ卵巣に刺激して排卵を促す『排卵誘発剤』です。
併用することにより、ホルモンバランスが整い、排卵しやすくなるのでより一層効果を期待できます。
グリーンルイボスティーは普通のルイボスティーと何が違うんですか?
ベジママと同じベジストーリーから販売されている「グリーンルイボスティー」ですが、フラボノイドというストレスを軽減させるポリフェノールの成分が、通常のルイボスティーの10倍以上含まれています。
また、ミネラル群なども豊富に含まれており、有機JASに認定された厳選茶葉のみから作られています。
ベジママにサンプル商品やモニターなどはありますか?
ベジママには、サンプル商品は用意されていませんが、時期によってはモニターの募集はあるみたいです。
ベジママとマカナの違いはありますか?
1日に飲む量や粒の大きさなどに違いはありませんが、働きなどに若干の違いがあります。
ベジママは血糖値の改善にて排卵を促進する、また、多嚢胞性卵巣症候群をサポートする
マカナは女性ホルモンを分泌させ、妊娠しやすいような体内環境をつくる
また、ベジママ¥5.500、マカナ¥6.580と値段はマカナの方が少々高くなっています。
ベジママとママナチュレの違いはありますか?
どちらも妊活サプリの中で有名な2つですが、ベジママもママナチュレもGMP認定工場で生産されているため、安全性はかなり高いと思われます。
葉酸の含有量も変わらずですが、他の成分・栄養素を見るとママナチュレの方がより多くの成分が含まれているようです。
内容量や料金に関しては、ママナチュレが90粒で¥7.960でベジママが120粒で¥5.500とコスパを考えるとベジママの方は良さそうです。
ベジママとベルタ葉酸サプリの違いはありますか?
ベジママとベルタ葉酸サプリも安全性が高く、内容量も同じですが、含まれている成分や使用の目的が違います。
ベジママはピニトールが含まれていますが、ベルタ葉酸サプリには含まれていません。
しかし一方で、ベルタ葉酸サプリにはベジママには含まれていない多くの美容成分が含まれています。
妊娠後、授乳中も継続して飲み続けるならば栄養成分・美容成分豊富なベルタの方が良さそうですが、多嚢胞性卵巣症候群に悩まされている方などはベジママを選ぶと良さそうです。